大会&イベント情報

水しぶきイメージ
水しぶきイメージ
水しぶきイメージ
水しぶきイメージ
水しぶきイメージ
水しぶきイメージ

S.LEAGUE第2戦 S.TWO SHORT開催決定 2025.10.1更新

「この街は、いつも新しい波を受け入れてきた。」
Sリーグ S.TWO SHORT #2 下田
、開催決定

S.LEAGUE第2戦 S.TWO SHORT イベント概要

  • 日程:2025年10月3日(金)〜5日(日)
  • 会場:下田市 多々戸浜海岸
  • 料金:無料観戦(申込不要)
  • 主催:一般社団法人 日本プロサーフィン連盟
  • 共催・協力:下田市/下田観光協会/地元企業(予定)
  • 配信:YouTubeライブ配信あり

公開日:2025年10月1日

海のごみを、新しい持ち物へ。海洋プラ再生ワークショップ

下田の海で集めたプラスチックが、あなたの手で“新しい持ち物”に生まれ変わる。

10/5(日)10:00–12:00、多々戸浜の特設テントで「海洋プラスチック再生ワークショップ」を開催。下田で回収したマイクロプラからキーホルダー等を作りましょう。!

<イベント概要>

日時:10月5日(日)10時~12時
会場:多々戸浜内テント
内容:下田市で回収されたマイクロプラスチック等の海洋ゴミを加工し、キーホルダー等の製品を作成します。
当日現地にて既製品の販売もあります。(※収益は9月に発生した竜巻で被災した牧之原市への義援金とする予定です)
講師:buoy株式会社
[サイト]   http://www.buoy.yokohama/
[ECショップ] https://buoy.stores.jp/
[instagram]  https://www.instagram.com/plas_tech/
[facebook]   https://www.facebook.com/plastech.project/


公開日:2025年10月1日

Sリーグ・サポート店プログラム

大会参加選手を応援し、関係者との交流を通じて、地域のおもてなしを体現するパートナー店舗プログラムです。

サポート店掲載マップは【こちらから!】


公開日:2025年9月27日

【お知らせ】「下田フォトストリート」は、市内告知看板の設置に変更しました

当初予定していた「下田フォトストリート」は、より多くの来訪者に分かりやすく情報を届けるため、市内各所への告知看板設置に内容を変更しました。

設置箇所(5か所)

  • 尾ヶ崎ウィング
  • 下田市上下水道課 付近(箕作)
  • スパイスドッグ(吉佐美)
  • 多々戸浜入口交差点
  • 平野屋 向かいの建物壁面(下田市三丁目)

掲載写真


公開日:2025年9月18日

特別講演
『地域活性化サミット in下田』(10/4 開催/参加無料)

地域活性化をテーマにしたディスカッション形式の講演会です。次世代を担う下田市内の事業者や経営者の皆さんふるってご参加ください!

<概要>
日 時:令和7年10月4日 17:00~19:00
場 所:下田市民文化会館 大会議室
内 容:①澤上篤人氏講演会 ~参加費無料~
地域活性化について次世代の下田市を担う人材とディスカッション形式の講演
   ②参加者懇親会 ~参加費1人500円~
   同会場にて立食形式の懇親会(参加自由)
対 象:下田市民の方(定員100名)
申込み:チラシのQRコードまたは、下記URLより

<申込みURL>
https://logoform.jp/form/4fyZ/1213014


公開日:2025年8月19日

S.LEAGUE第2戦 S.TWO SHORT イベント概要

下田開催の魅力

  • 全国でも屈指の波と水質を誇る多々戸浜
  • 海とまちが近く、“旅をしながら観る”が叶う場所
  • 地域のこどもたちや住民が支える大会運営

にぎわい・サイドイベント紹介(予定)

「下田フォトストリート」を特設

“まちなか”と呼ばれる下田の中心市街に写真を展示し、目で見てサーフシティを感じられます。ウォーカブルな街並みをお楽しみください。

Sリーグ・サポート店プログラム

大会参加選手を応援し、関係者との交流を通じて、地域のおもてなしを体現するパートナー店舗プログラムを用意します。

大会選手との交流プログラム

大会参加選手との海での交流プログラムを計画しています。

地元グルメ出店(キッチンカー・屋台)

地域の人気店、地元の食材や生産者が集うフードエリアを特設します。

アクセス・宿泊・サポート店マップ

  • 電車:伊豆急下田駅よりバス
  • 車:会場周辺の有料駐車場あり
  • 宿泊:下田市観光協会

SNS/投稿キャンペーン

  • ハッシュタグ「#Sリーグ下田」で投稿しよう!

クレジット・主催情報・連絡先

さわかみ S.LEAGUE 24-25 伊豆下田プロ | ハイライト